府議会議員の報酬月額5割カット!(46万5千円の削減)

本日、大阪府議会4月臨時会が開会しました。

新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言による経済状況を鑑み、府議の報酬月額を5割カットする特例を決定する条例案を維新から (公明と共同) 提出し、賛成多数(立憲民主・国民民主が反対)で可決しました。

これにより、 平成23年度から現在まで行っている3割カットから削減額をさらに上乗せし、5月の府議報酬は5割削減(46万5千円のカット)されます。

これを府議会全体で計算すると、 府財政への貢献効果は1ヶ月当たり4092万円となります。
また、吉村知事から『新型コロナウイルス対策としての補正予算(第4号)案』が議会に上程されました。

補正予算案の概要(大阪府ホームページ)⇒ http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-38055_4.pdf

※ 画像で載せている「概要」は、上記リンク先の内容をもとに、笹川が編集したものです。

この補正予算案に関しては、27日(月)に開かれる本会議において、維新・自民・公明の3会派がそれぞれ代表質問を行った後、採決が行われ、可決されれば、執行されることとなります。
≪4月24日 (金) の主な活動≫
 9:15- 9:50 自宅から府庁まで車で移動(運転)
10:00-10:25 維新府議団「幹事会」出席
10:30-10:45 府議会「議会運営委員会」出席
11:00-11:50 維新府議団「議員団総会」出席
12:00-12:30 幹事長室において昼食・意見交換
13:00-13:15 府議会「本会議」出席
13:20-13:45 府議会「議会改革検討協議会」出席
13:45-14:45 維新控室にて執務(デスクワーク)
14:50-15:25 府庁から事務所へ車で移動(運転)
15:30-17:05 政務事務所で執務(デスクワーク)

大阪府議会議員 笹川 理 (ささがわ おさむ)

主に、「大阪府議会議員 笹川 理」の政務活動に関することを発信しています。

0コメント

  • 1000 / 1000