東淀川区政会議『魅力あるまちをつくろう!』に出席しました。

会議では、区政委員の皆さんのご意見やご提案等をお聞かせいただき、私からも各部会に関連する府政の情報等を発言させていただきました。

具体的には、今朝の大雨警報等のことを受けて、あらためて、避難所を運営することになった際の地域活動協議会の皆さんのご協力とコロナ対策も含めたその備えについてお願いさせていただき、区役所に対しては、区政会議のオンライン出席を可能とする仕組みの検討をお願いさせていただきました。

また、区政委員の方々から、区役所も携わっている『東淀川エール飯』というSNSのプロジェクトについて、良い評価を持っていただいているご発言がありました。

区政会議に出席すると、地域で活動されている皆さんのリアルな生の声を聞かせていただくことができます。その一つ一つのお声、どれをとっても、東淀川区の地域や区役所をさらに良くしていくには欠かせない貴重なものだと感じています。

その一つ一つの指摘や提案は、区役所で解決できるものは区役所へ求める働きかけを行い、府政においても反映できるものはしっかりと府政の施策にもつなげ、地域の活性化と府民生活の向上に努めてまいります。

大阪府議会議員 笹川 理 (ささがわ おさむ)

主に、「大阪府議会議員 笹川 理」の政務活動に関することを発信しています。

0コメント

  • 1000 / 1000